むしばの治療や歯周治療、歯を抜く時、インプラントの手術の時などに用いられる麻酔注射。
皆さんも一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
僕自身初めての麻酔は学生時代の実習でした。お互いに掛け合ったことを思い出します。
さて、麻酔とは歯の神経にお薬を作用させ、処置の痛みを感じさせないようにするもので、
スムーズで安全な治療の為に欠かせないものとなっています。
当院での麻酔の手順
1、表面麻酔
当院ではシールをはることから始まります。お口の中は感覚が鋭く痛みや違和感に敏感です。なので、しっかりと痺れさせておくことで針の痛みをなくすことができます。
2浸潤麻酔
お薬をしみわたらせて効かせます。下のあごは骨が分厚いため薬がしみわたりにくいことがあります。
痛みを軽減する工夫として当院では…
従来の注射針よりも細い針を使用しています!
※もちろん使い捨てです!
そして、
麻酔薬が注入される違和感を軽減する為、麻酔薬をゆっくり、一定の速さで注入するために電動注射器を使用し更に違和感を軽減させています!
さらにさらに、二種類のお薬を使い分けているのです。
一つ目はオーラ注と呼ばれるものです。
このお薬は作用時間が長く、麻酔効果も強いものになります。
歯科以外にも使われている非常にポピュラーなお薬です。
二つ目はスキャンドネストと呼ばれるものです。
こちらのお薬は作用時間が短く、持病がある患者さんも安心して使うことができます。
なので、前回の治療で麻酔がなかなか切れなくて不快だった、気分が悪くなった。などという方はこちらを使います。
このようにできるだけ痛くしないための工夫を行っています。
『怖い!もう通いたくない歯医者さん』から、『この歯医者さんなら通えるかも!』と思って頂ければよいと思います。