News

お知らせ

虫歯予防のために

こんにちは。 今回は、私たちスタッフが虫歯予防で大切にしていることについて🦷 歯医者を受診するきっかけは様々かと思います。 ですが、虫歯ができたから歯医者に行く。 そして治してもらって終了!!! というパターンは多いと思います。 では、今後虫歯にならないようにするには? 歯を磨けばいい!甘いものを食べなければいい!...続きを読む

新型コロナウイルスに対する当院の対応について

現在、世界で猛威をふるう「新型コロナウイルス」は、日々感染者増大等のニュースで世間を騒がせています。 特に基礎疾患のある方、免疫力が低い方は、重症化しやすい傾向にあることから当院といたしましても、下記のような対応を取り診療時の予防に努めて参りたくお知らせいたします。 《予防・感染対策》 ・歯科医師、歯科衛生士、歯科助手等、スタッフの...続きを読む

虫歯予防の秘密兵器!

こんにちは、Drの坂井です。 ここ何日かでようやく暖かくなってきましたね。春の訪れを感じます。 春といえば卒業式や入学式、お花見など新しい出会いと新生活がスタートする季節ですね。 そして、そう歯科検診の時期でもあります。 自分ではしっかりと歯を磨いているつもり。。。 でも、気づかないうちにムシバが出来てしまう、、、 なので定期的なチ...続きを読む

無痛診療のすゝめ

むしばの治療や歯周治療、歯を抜く時、インプラントの手術の時などに用いられる麻酔注射。 皆さんも一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 僕自身初めての麻酔は学生時代の実習でした。お互いに掛け合ったことを思い出します。 さて、麻酔とは歯の神経にお薬を作用させ、処置の痛みを感じさせないようにするもので、 スムーズで安全な治療の為に...続きを読む

家族みんなで検診にお越しください✨

こんにちは!むらまつ歯科クリニックです✨ 新しい年を迎え、早くも1ヶ月が経ちました。みなさまいかがお過ごしですか? 今日は、ご家族みんなで検診にお越しいただくことのメリットをお伝えします😊 当院には、ご家族でいっしょに検診に通ってくださる患者さまがたくさんおられます。毎日いそがしい親御さまも、来院の回数...続きを読む

虫歯から解放される方法とは!?

皆さんこんにちは、歯科医師の坂井です。 歯の痛みにはいろいろ種類がありますが、どんな痛みが重症なのか知ってますか? アイスを食べる時にしみるのと温かいお茶を飲んだ時に痛むのとではどちらが重症なのかお伝えしていきます。 それを理解しやすくするためにまずは歯の構造について簡単に見ていきます。 歯は大きくエナメル質、象牙質、歯髄(神経)の...続きを読む

子どもさんにより良い治療をするために

みなさん、明けましておめでとうございます。 歯科医師の宮崎です❗️ 今年は待ちに待った東京五輪😲 数々のドラマやたくさんの感動をこの目で見届けたいですね✨ さっそくですが、2020年最初のドクターブログを投稿させてもらいます! 当院に最近導入された医療機器第二弾です...続きを読む

マウスピース

副院長の瀬川です だんだんと寒くなってきており 風邪が流行ってきているみてたいです。 体調管理みなさん気をつけてくださいね。 今日はマウスピースの話をさせてください。 人間は夜に無意識下で上下の歯を噛み合わせ噛み込んでしまうことや、 歯ぎしりをすることがあります。 通常上下の歯は同じ硬さなので力が掛かってしまったり、 擦り合わせてし...続きを読む

2019年学習発表会

こんにちは。歯科衛生士の後藤です。 今年も残すところ1ヶ月となりました。 先日、1年間の臨床の成果や課題、 取り組み等を全職種が 1人1人発表する「学習発表会」を行いました。 今年で7回目の発表会、 今年も臨床での個々の取り組みや成長を、 スタッフ全員で感じ、 昨年よりレベルアップした 素晴らしい発表会となりました。 これからも 全...続きを読む

フッ素について

こんにちは!歯科衛生士の田中です! 朝晩は肌寒いですが、日中は暖かく体調を崩しやすい季節となりました。 皆さまお家でフッ素入りの歯磨き粉は使っていますか?最近小さいお子さんのお母様からフッ素はいつから使ったらいい?とよく質問を頂くことがあります!フッ素を使うタイミングは歯が生えてきたらです!小さなお子さん向けに美味しい味のするジェル...続きを読む

  • 問診表ダウンロード

    大人用問診表ダウンロード

    子ども用問診表ダウンロード

  • みんなが知りたい 歯の相談室
  • 納得できる治療を選択するための セカンドオピニオン
  • お知らせ
  • ブログ・コラム
  • ドクターブログ
  • 研修報告
  • フェイスブック
  • ライン@
  • インスタグラム
ページの先頭へ戻る