2017.11.05
歯周治療について
こんにちは😃 むらまつ歯科クリニックドクターの瀬川 卓です。 今日は歯周病の治療についてお話しします。 当院ではお口の健康を保つためにお口のトラブルの原因になる歯周病治療に力を入れています。 まず歯周病かどうかの診断をするために骨の状態を診断するレントゲン写真を撮影します。 その後に歯ぐきの腫れ、骨の状態を診査するた...続きを読む
2017.11.05
こんにちは😃 むらまつ歯科クリニックドクターの瀬川 卓です。 今日は歯周病の治療についてお話しします。 当院ではお口の健康を保つためにお口のトラブルの原因になる歯周病治療に力を入れています。 まず歯周病かどうかの診断をするために骨の状態を診断するレントゲン写真を撮影します。 その後に歯ぐきの腫れ、骨の状態を診査するた...続きを読む
2017.11.04
先月、10月31日に当院の2階にてもぐもぐサロン( 母親教室 ) を開催しました😀❤ 虫歯の成り立ちについて 大きく4つの項目に分けてお伝えし それぞれのお母様方からの 質問にお答えするような形で進みました。 今回は細菌感染についての質問が多かったように思います。 お箸は分けたほうがいいか、スキンシップ...続きを読む
2017.11.02
ドクターブログページを開設しました。 よろしくお願いします。...続きを読む
2017.11.02
研修報告ページを開設しました。 よろしくお願いします。...続きを読む
2017.10.20
むらまつ歯科クリニック 院長のむらまつです。 先日行われたヘルスケアミーティング2017にスタッフとともに参加してきた。講演のメインテーマを「変化を診るメインテナンス」と題して行われた。まず、1日目には歯周治療を中心に、続けて2日目には虫歯のマネジメントについての講演があった。 当院はヘルスケア診療をベースに診療を行うようになっ...続きを読む
2017.10.04
こんにちは。むらまつ歯科クリニック 院長の村松です。 先日、「透析患者さんの口腔ケア」というお題で実際に透析を行っている患者さん向けに講演をさせていただきました。 透析は腎臓の機能不全により体内から水分、毒素を排出できなくなった状態の体から、水分、毒素を除去する治療です。 講演では、透析患者さんの水分量の制限からくる唾液量の低下や、...続きを読む
2017.09.27
こんにちは。 むらまつ歯科クリニック 院長の村松崇稔です。 この度、ホームページを新しくリニュアールいたしました。 スマートフォンへの対応も含め、新しく予約のシステムも導入の予定です。 皆様にわかりやすくクリニックの情報を提供できるように努めてまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いしたします。...続きを読む
2017.09.26
ブログページを開設しました。 医院での日々の出来事😄感じたこと🤔など、こちらでご紹介していきます。 よろしくお願いします😊...続きを読む
2017.09.01
お知らせページを開設しました。 医院イベント、休診日など、こちらでご案内いたします。 よろしくお願いします。...続きを読む